易者プロフィール

名前:関邑先生

プロフィール:

中国易経研究家、現在八十歳,天津日系企業相談役。

六十年間中国古典「易経」を研究して、企業の社長や管理職にアドバイスを行っており、企業経営に携わる多くの人々から厚い信頼を得ている。

まやかし的易者が多い現代において「関邑易断」は本物の易学者の易断として、“易経の神秘”として大好評を博しました。

※完全予約制にて承っております。

※相談内容により料金は変動いたします。


易占いの特徴

易(えき)は、中国で生まれた占いで、その発祥は5000年以上前にまでさかのぼり、『易経(えききょう)』として完成したのも3000年以上前のお話です。

星占いやタロット占いとちがい、少しなじみが薄い易占いですが、その歴史は壮大で、最も古い占いの手法であり、学問であると言えます。

易が他の占いと違うのは、あらゆる事象や現象から導かれた統計学であるがゆえに、どのような問題でも占えるということ。

生年月日なども必要ありません。

相談内容にたいして、絶対的な否定はせず、どのようにしたら良いかを示してくれるのですが、その『卦(け)※占いの答え』の判断は、あなた自身(もしくは占術者)が、今の状況と照らし合わせて、想像力を働かせながら、読みとかなければならないのです。


INFORMATION

電話:052-583-5188

※完全予約制の為、必ずお電話にてお問い合わせください。


住所:〒451-0046

愛知県名古屋市西区牛島町5-21 富士工名駅ビル4F


アクセス:JR名古屋駅より徒歩5分